top of page
筆書き
坂本りゅうじ

​茨城県議会議員

希望が茨城を変える

​坂本 りゅうじ

坂本りゅうじロゴ

坂本りゅうじつの柱

子供から高齢者まで
​安心して暮らせる街づくり

運転ができなくても、病院や買い物に行けるバスやタクシーの充実

防犯カメラ設置への申請を簡素化

​及び、補助金を増やし普及促進

子どもが助けを求められる環境づくり

​(110番の家を拡大・見直し)

少子化問題

男女の出会いに特化した政策

出会いの場の創出

​(茨城サポートセンターを活用)

若い男女が企画する交流イベントの支援

女性が活躍できる場所の創出

​(結婚・妊娠・出産・子育て・仕事等の支援)

働き方改革に伴う
​働く場の創出と企業支援

リモート支援事業を行い、都心の方々を呼び込む

若者が起業し、稼げる産業の創出と支援

本社機能の移転に伴う、拠点や人材の支援

​障がい者や介護が必要な
高齢者及びケアラー等を支える

障がいの有無に関わらず

自然に関わり合える社会づくり

障がい者及び家族(ケアラー)の

学校・就労などの選択肢を広げる政策

介護を受ける側と支援する側が無理なく生活できるよう支援策を充実させる

農業・工業の
​最先端技術への支援

農地を集積し、大規模農家を育成・支援。

​水稲農家を守る

儲かる農業を目指し

​新規農作物への支援を行う

つくばの里工業団地の拡張及び

​新規工業団地の計画を推進

龍ケ崎市・利根町の
​観光資源を最大活用

牛久沼の活用(茨城県や国土交通省を巻き込んだ政策)

牛久沼花火大会の計画促進

(5市1町の連携強化)

利根町桜づつみに代表されるイベント

にて集客を図る

災害時の性格で迅速な情報発信と
​近隣自治体との災害協定

失敗を恐れない避難情報の発信と

​避難地域への移動手段の確保

​高齢者への確実な情報発信(SNS以外などの発信)

市町村の枠を超えた災害時の

協力体制の確立

活動報告

​最新情報は各SNSにて随時更新中

  • Instagram Social Icon
  • Facebook Social Icon
  • 459379
  • X

instagram​

facebook

ameblo​

X(旧Twitter)

お問い合わせ

TEL / FAX

MAIL

坂本りゅうじ事務所

〒301-0822
茨城県龍ケ崎市光順田1762-2​

 Copyright © 2025 坂本りゅうじ All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page